本当に2週間とは、あっという間です。
今度は何をご紹介しようかなぁと、紹介した後すぐ悩んでます。
下手をすると、またおお振りに逆戻り?とかになったら、担当としてはおお振りで活動しているサークルさんを片っ端からご紹介してもいいのですが・・・ (どんだけはまってるねん!と突っ込まれると・・・無限にはまっていると真顔で答えそうな。中身確認なんて、表紙見ただけでカップリングを言う担当に「気持ち悪い!」なんて言われたことも多々…)
楽しみは最後に取っておく派なので、小倉店でかぁーなり!担当が好きな作家さんが入荷した時。
その時は心の奥底からの興奮をここで爆発しようかと思っています。その時まで興奮は抑えておこうと思います。
夏コミも近くなりまして、皆さんお財布の紐は固くしていますか?
イベントに行くときはですね1000円札は数枚、あとはほとんど500玉、100玉をお勧めします。またイベント専用お財布も普段のお財布とは個別にご用意した方がいいですね。 担当がまだ若い時は首からぶら下げる財布に、大きめの肩から掛ける紙袋、扇子、水、保冷剤?を用意して行きました。 あまりお釣りのないようにしてイベントに出かけると、サークルさんも喜びますよ☆ そして、うまくいけば憧れの作家さんとお近づきに!!?
イベント行く方は、今のうちに体力温存してくださいね?
さて、余談が今回長くってすみません。
今回ご紹介するのは、冒頭から「もしや、こいつ・・・」と思いの方! あたりです!
コードギアスの同人誌でございます。
コードギアス、第1期からかーなーり好きでして(サンライズのアニメは大体はまります)コミックスを集め、最近では小説も集めてしまうほど。 (小説はまだちゃんと中身を読めてないのが痛いのですが・・・時間が、時間が欲しい!!!) アニメ第2期の話なんて、毎週月曜日にはもうネタバレ話。
中には録画していて観れていないスタッフがいるのにも関わらず、 あるスタッフとM氏2人で朝の挨拶を通り越して「今週のルルたんがぁああ!」とミィーティング前まで熱くウザく、しつこく話しています。 (お互いルルーシュが好きなのでまず今週のルルーシュとロロについてかたってから本編の感想を言い合っていたり)
また、公式アンソロジーの4巻見ましたか?ルル×ロロ!
それを見ただけで担当は本屋だという事を忘れ一人にやんにやん。 公式アンソロジーの表紙は毎度毎度刺激が強くモザイクをかけたいくらいです。
とまぁ、いろんな事に悶えてます担当ですが当初はコードギアスの同人誌はあまり読まず、純粋にアニメが好きだったのですが、唯一その当初好きだったカップリングはルルーシュ×スザク。
●貞×腹黒 です(笑)
否、失礼アニメ当初ですから、スザクはまだ腹黒じゃないです。少なくとも担当の中ではふわっふわんのぴゅわっ子スザク!
なので、童●×ぴゅわっ子と言うべきですか?
スザクはとてつもなくあの頃はかわいかった!(遠い目)
なんで、何で今、とてつもなく黒いんだぁ!と泣きたいくらいですが今じゃそんなスザクも好きです。なんせ中が●井さん!
さて、同人誌でネタにされてますルルーシュチェリー説。本当にチェリーなのか否!の前にルルーシュはチェリーだから萌えるのではないだろうかと思います。 ルルーシュが経験豊富だったら悲しいですよ。 チェリーだから、萌えるのに・・・と思うのは担当だけでしょうか?
少しは同じ思いを抱えている方 いますよね?いたら今夜は寝かせないぞ★な勢いで、同志とはルルーシュについて語り明かしたいです(切実に)
また話がずれました!同人誌に話を戻します。
コードギアスで初めて購入した同人誌は、ガンダムSEED等でも活動されています華氏/硝音さんの同人誌。 (再録でましたね!もちろん担当は即購入!購入した次の日なんてスタッフに中身自慢!うざがられましたが・・・)
ツボだったのが、なんといってもルルーシュが馬鹿、あほ、スザク命っていうのに見事はまってしまいました。
硝音あやさんのルルーシュ、普段のルルーシュと見比べるとちょっと頭のネジが飛んじゃっていますが・・スザク命な気持ちは担当わかります!担当もスザク(櫻●さん)が好きで好きすぎですもの!! ですがその倍ぐらいルルーシュとカレンも好きです。
![](p1.jpg)
図1
![](p2.jpg)
図2
ですが、笑いどころ たんもり あります!!(笑)
本文開いてからもすぐに、コーネリアとユーフェミアがなぜか学生服を着ているのまではよし!
だが、ギルフォートの三つ編みヘアーに絶句!(いや、似合ってるけど うん 似合っているのがある意味恐ろしすぎる)
ミレイもとい、コーネリアの突然の好きな人はいるかの質問。これはルルーシュにしてはいけないでしょう!! 秘密と言いながら「クルルンが好きですハートマーク」とちゃっかりしっかり答えてしまっているのだからぁ。(図2)
またつっこみところが「ホモじゃないか!」じゃなく「イレヴンではないか!!」ですよ。
つっこみどころずれてるよこのお姫様!またユーフェミアもルルーシュ(ランぺ君)にふたりはどこまでいった仲なんて聞くところが勇者!
クルルンとランぺ君はウブには刺激が強い、間接キッス☆までした仲らしいです。
キスではなく、キッス(発音注意)。素敵な関係です!
ネジが外れているのは、ルルーシュだけではなかったのです!
![](p3.jpg)
図3
このセリフに担当は、ふわんふわんなナナリーが卑猥言葉を吐いていると涙が止まりません。
しかも、スザクがお風呂に行っている間に、いつものおさらい。
いつものおさらいってお兄様、ナナリーとツンデレ特訓していたとは(でもそれって顔の体操っぽいですよ?)毎日特訓時間には影から眺めたい!眺めて記録を付けたいと思ってしまいます。
担当は、ルルーシュ×スザクしか受付しません!
だったのですが第2期のアニメの影響と、新しい同人誌との出会いで今はすっかりスザク×ルルーシュにもはまってしまいました。
昔はカップリング固定だったのに・・・時とはたまに恐ろしいですたい。
スザルルにはまったきっかけは、やはりこれもまた切ない片思いっぽいからです!! アニメのスザクはルルーシュの本当の気持ちを知らないっていうところにも担当の心をくすぐられたのですが・・・
甘いあまぁあいほのぼのよりも、片想い・すれちがいが似合うのは、このカップリングなんじゃないのか!!とひとり悶えてます。
だって、ルルーシュは皇帝に売られたのになんだかんだいっても心のどこかではスザクを友達だと思っているのが見えるのですよ。
スザクはもうルルーシュのこときらいだぁ!と思っているのにもかかわらず!!!ここに悶えなくってどこに悶えるんだぁ!そしてアニメではあんな展開に!!?
本当どんな結末を迎えるのか今からドキドキしていますが。
![](p4.jpg)
図4
『ダブルクロス』(図4)
絵もいいですが、担当がはまったのはストーリーです!
シリアスの中にも愛がある雰囲気がする話は、担当のきゅんきゅんツボを刺激されます。
今回入荷している『ダブルクロス』
![](p5.jpg)
図5
「あまり 触れたくないんだ」発言には読んでいる担当がショックを受けてしまいました。
現にルルーシュも「震えるな」と必死に自分に言い聞かせてるあたり、かなりショックだったのでしょうね。
この本の名言は、ルルーシュはどんなことがあってもスザクを好きだと告げるシーン。(図5)
スザクに絶望されても、この好きという気持ちだけは裏切らないって・・・いい言葉です。ジーンとこの言葉が心の中まで響いてきました。
ある意味大人ですよ!皇帝に売られて酷いこともされているのに。
これからヴリタニアを守るもの、壊すものとして敵同士になるのに、それでもどんなことがあっても気持ちは変わらない。
ナナリーとスザクは、ルルーシュにとって大切な かけがえのない人っていうのが綺麗ににじみ出てました。
![](p6.jpg)
図6
![](p8.jpg)
図8
チェリー疑惑ルルーシュ
『うそつみきくずし』(図6)
こちらはもう表紙からやらしさ溢れています!
本文も開けば、もうルルーシュは押し倒されていますよ!
なんて手が早いんだスザク!流石天然タラシです。
この話もルルーシュは「知識だけで経験のない奴」とリヴァルとスザクが話していたのを聞いて、腹が立つルルーシュ。
![](p7.jpg)
図7
押したおし冒頭としてやったりルルーシュ
そんなルルーシュがかわいい!!!と担当は悶えますがぁ!!
「ここから先 どうすればいいか」(図8)
なんて改めて聞くのですよ?可愛くないですか?スザクもそんなルルーシュに悶えてます。 きっとごろごろと地面を転がりたい気持ちを一生懸命落ち着かせているはず!
担当がスザクの立場だったら顔を抑えるだけでは絶えられません!可愛いとゴロゴロ転がりたくなりますもの!
また素直じゃないってところが可愛いです!部屋に誘う口実にナナリーを使えばいいのに、使いつくした発言。
どこまで可愛らしさを撒き散らせばいいのだ!
照れる顔を枕で隠す素振りだけでも可愛らしいのに・・・この同人誌はツンデレルルーシュ盛りだくさんです!
![](p9.jpg)
図9
表紙からもうシリアス雰囲気ぷんぷんにおってきます!どんなにおいとはあえてつっこみは控えててください。
ルルーシュがゼロではないだろうかと疑っている感じのお話。
ゼロじゃないという証拠が欲しくって、遠まわしで所在をしつこく聞くスザク。
皆が寂しがっているなんて、アニメの名ゼリフ「君がいない」を思い出します。
公式でそんな事を皆の前で言うのか!?と今更ながら驚きました。
この同人誌で一番ずぎゅーんときたのは、ルルーシュの「もういいんだ 俺のことは」なんて儚い表情で言うセリフです!(図10)
![](p10.jpg)
図10
それに対しスザクは、ルルーシュがどこにもいかないようにと引きとめる方法がずるいです。
求められればルルーシュが断れないと知っていての行動。
二人の間に愛なんてないってのが、担当的に悶えました!
ルルーシュはスザクを敵だと思っているのに求められると断らないってのが担当的に好きです。
本当に好きなんだなぁ なんでスザクは気づいてくれないんだろう。
あぁあじれったい!と悶えてしまう始末。
アオリさんはシリアスだけではなくあまい感じの話ももちろん描かれています。
![](p11.jpg)
図11
![](p12.jpg)
図12
心奪われるカッコイイスザク
こちらは、性についてあまり興味をもたない自分自身に悩みスザクにそれを打ち明ける話なのですが。
相談する相手正直間違っていますよね☆
リヴァルだと聞きづらいのわかりますが、幼馴染だから何でも聞いていいってもんじゃないですよぉほほ。
だが、そこもルルーシュのかわいいところ!
ルルーシュってば全身フェロモン絶対出てますって!女性キャラよりもきれいってなに!?今回こちらの話では温泉+浴衣プレイってなにこのオイシイお話はぁ!
中でもどきっと読んでいながらスザクのセリフ「僕が無茶苦茶にしたいかも」に、ルルーシュと一緒になって心を奪われてしまった!(図12)
スザクは子犬みたいな表情をするのが罪です!母性本能をくすぐられるからルルーシュはスザクにめろんっめろんになってしまうのですよね!きっと。
![](p13.jpg)
図13
![](p15.jpg)
図15
怖いセリフまでも悶える!
![](p14.jpg)
図14
担当モエモエ眼帯ルルーシュ!
ハリーポッターでお馴染み、prt/小杉繭さん主催ルルーシュ記憶喪失がテーマのアンソロジー!
R2前のルルーシュがスザクの事も何もかも忘れて、一緒に過ごす話です。
小杉さんは絵もきれいですが、雰囲気もいいです!絵でうっとりとしたあとは内容でもうっとり★
担当は一番悶えたのは眼帯ルルーシュ!包帯がとってつもなく似合っているのですよ!見ていて色っぽいとうっとりしてしまいました。(図14)
また、小杉さんだけではなく、びっけさん、男爵さん、アオリさんが参加されています☆
スザクが記憶をなくしたルルーシュに対してどう思うのか、行動するのかとそれぞれいろんな話があります!
小杉さんのスザクは、憎んでいるのにルルーシュのケガを治療したり、生きていることに安心感を覚えている矛盾した所にむふ☆
また一番の悶えポインツは、王子様(スザク)のキッスでルルーシュが目覚めるシーン。お約束だぁ!!
ラストシーンでは、満面な笑みで、「今度こそ俺を殺しに来い」発言(図15)
ルルーシュはスザクに殺されたいんだね!とこっちまでニヤニヤしてしまいました。
また、自分のことを忘れてくれと頼むのは、またこれから敵になってしまうから忘れて欲しいという願いなのでしょうか!?
さて、だんだんとアニメも最終回へと近づいてきています!どんな結末を迎えるのか今から待ち遠しいです!
コードギアスの同人誌、気になる方!是非この機会に如何ですか?
その他にも、こちら担当のオススメ同人誌です!(語りに語ると、一体ドコまで語ればいいのかわからなくなってきました) びっけさん、さかもと麻乃さん、嘉藤スミオさんもオススメです!機会があれば是非一度どうでしょう?(図16)
![](p16.jpg)
図16
左から、びっけさん(2冊)・さかもとさん・嘉藤さん
それまでに次はちょっと違うのを語れたらいいなぁと思います。毎度片思いや切ないのばかりだとあれなので。本当これについて語り出したらきりがないです。
(担当 宮崎)