木村・・6Fの責任者的ななにか。偉そーだが実際偉くない。以下(木)
山田・・6Fのグラビアアイドル的ななにか。50m走で12秒かかる。以下(山)
魚谷・・6Fのなにか。特になし。以下(魚)
木: 仮面ライダークウガDVDということで、みんなはクウガは見たことあるかな?
一同ないっす!(正々堂々)
木: なんで見てねぇーんだよ!もしかして、仮面ライダー自体知らねーのかよ?
山: 名前だけなら知ってます!
木: ・・・。仮面ライダークウガはな、今も絶賛放映中の仮面ライダーディケイドのシリーズの原点、平成仮面ライダー第1段なんだよ。ってここから説明すんの?
山: 特撮は一切見てません。(キッパリ)
木: そんな、アニメしか見ていないおまえが見たくなりゃ、アニメオンリーのお客さんもライダーデビューできるだろう。このゴールデンウィーク、日頃鞭打った体に更に追い打ちをかけるがごとく、やれ遊園地だ、やれ旅行だと、せっかくの休みも台無しだ!
山: それとクウガがなんの関係が・・?
木: 分かり切ったことを聞くんじゃない!疲れた企業戦士がGWにやることと言ったら、長編DVDを無理して買って奥さんやガキに内緒で、こっそり視聴だ!
山: リビングで一緒に見ればいいでしょ!
木: いーんだよ!奥さんとおぼっちゃまには電王のDVDでも見せとけば!ほらほら、これが「クウガ」だ。
魚: ディケイドのクウガとぱっと見同じですね。
山: なんか、パッケージにおんなじような顔がいっぱい・・・。
木: 平成ライダーお馴染みのフォームチェンジだね。1人のライダーが状況に応じて形態を変えて戦う。まぁこの方式は先輩ライダー「仮面ライダーBlack RX」ですでにやってますな。
魚: ストロンガーも若干変わりますよ。
木: チャージアップね。でもね、このクウガのフォームチェンジは、他の大多数の平成ライダーのフォームチェンジと違うところが有るんだよ。
山: より強くなるんでしょ?
木: そりゃそーなんだけど、クウガの魅力は主人公自体、クウガの性能がよく分かってないから、劇中で探り探り戦うの。例えばこの青いクウガ。敵に素早くてジャンプ力が凄いバッタの怪人が出てきて、ノーマルの赤いクウガじゃ相手にならないの。そこで「もっと高く跳べたら・・」と思った時、身体が青く変化して青いクウガになったの。
山: じゃぁ、以降のライダーも同じようなエピソードがあるの?
木: いやいや。丁寧に1人のライダーにスポットを当てられるは劇中にライダーが1人だけのクウガならではなんだよね。次のアギトも同じようにチェンジするけど、フォームチェンジに意味は殆どないんだよ。(若干あるエピソードもあったけど)
山: なんか、黒くて悪そうなのがいるけど・・・
木: ディケイドの回想シーンでもお馴染みのアルティメットフォームですな。
魚: これもクウガですか?
木: ふっどーかな?
山: 教えてくれないんですか!
魚: DVD買おうとする人はみんな知ってますよ!
木: わからんよー?途中から平成ライダーにハマって、原点であるこの「クウガ」はまだ見てない人だっているかもしないじゃないか!
魚: うーん気になる・・・
木: ストーリーも骨太だよ。ここ最近は番組にライダーがしこたま出てくるけど、クウガは相棒がふつうの刑事なの。最初はその刑事しか頼れないんだけど、後半警察ぐるみでクウガを援護してくれるの。大多数の特撮番組で役に立っていない警察がクウガでは結構強い!そのくだりは見どころだよ。ディケイドでは良いところの無いクウガ、オリジナルはどんだけ強いか、DVDセットで確認してもらいましょう! 魚: 結局アルテッメットフォームって・・・
木: ついでに7FはライダーTOYがしこたまあるからこっちもよろしく~。
(担当 ヤマダ)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
コンプレックス 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ コンプレックス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007